Quantcast
Channel: 中野ブロードウェイ劇場
Browsing all 1530 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中野ブロードウェイ「シャルマン」の100円ナポリタンが夕方のオヤツです(*^m^*)

夕方に小腹が空くことが多いので、そんな時は通常はコンビニでパンとか唐揚げとかコロッケとか買う だけども無性に出勤前に中野ブロードウェイ4階のシャルマンで何か買っておけばよかったなぁ・・・。 とか普通に思う つーことで、この日はシャルマンで100円ナポリタン買ってから出社したね レンジで20秒チンする 200~250gくらいあるんですかね? これで100円は本当にありがたいっす...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京トンカツの名店 高田馬場「とん太」はやっぱり旨かった( ̄∀ ̄)v

高田馬場勤務時代(通称ババキン時代)にランチでトンカツといえば駅前のF1ビルにあった「とん久」である 本来ならば新目白通り沿いにある「とん太」にも行きたいのだがね BIGBOXの脇道を上りきったところが会社でしたからね、1時間では行って帰ってこれないのよ(泣) 夜は酒場しか行かないので「とん太」は幻だったわけであります...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新宿ピカデリーで『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』を鑑賞してきました(゚∀゚)

リアル・ドンキーコングと呼ばれた総合格闘家のケビン・ランデルマンが亡くなってしまいましたね。 ものすごいバックドロップでエメリヤーエンコ・ヒョードルをぶん投げて、危うく首をへし折ってしまうところでしたからね、あの時の戦慄は今も鮮明に覚えております。 とても印象に残る 総合格闘家でありました。 つーことで、とん太を満喫したら新宿で映画を観るのだ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

酔っ払いにとって神田駅が安全になります

なんとなんと 山手線ホームにホームドアが設置されるのです 間もなく稼動ですね これで千鳥足で転落する酔っ払いもいなくなるでしょう(笑)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新井薬師の老舗パチスロ屋のモナミを駅のホームから望む( ̄・・ ̄)

ふと新井薬師前駅のホームに立っていると目についた ここも古いよね パチスロ モナミ 文字が完全に色褪せてしまっている たぶん当初は鮮烈な赤だったと思われるが、今は何色とも表現できないほどの微妙なカラーですね(笑) ←ポチッと押していただけると励みになります

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新井薬師で何気にツマミが充実していて使える酒場「駒鳥」(*^m^*)

中野北口界隈で飲んでいましてね、そこから新井薬師へ移動です 「駒鳥」ですね、私とスター氏、すでにだいぶ酔っております(苦笑) 定番のヤスウマ エノキバター 青菜と卵炒め 定番のヤスウマ もやし炒め 赤星も飲む 呑んだ日本酒は影虎 鯵なめろう 純米吟醸〆張鶴 カッ、カナコォォォ!!(゜ロ゜) むむっ 富士そばに寄らなかったのは素晴らしい(笑)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

丼丸のまんぷく丼540円で満足です( ̄∀ ̄)

くそっ、岡田奈々の「青春の坂道」を聴いてると胸がキュンとくるぜ つーことで録り溜めた番組を意欲的に見たいのだが、異常に腹減りの休日(苦笑) メンドクサーなのでお湯沸かしてチキンラーメンかな今日も、2玉かな、3玉かな、みたいな気分でしたが 猛烈に海鮮丼が食いたくなってしまったのよ、たまたま点けてたテレビ番組が海鮮丼取り上げてたのね こうなると早稲田通りの丼丸しかないっす まんぷく丼540円...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

飲んで飲んで、飲まれて飲んで、なのだ(*^m^*)チガウカ?(笑)

新宿で同僚と酒をけっこう飲みましてね ベロンですが歩いて帰宅しましょう、真っ直ぐにね と思うのだが、ムラムラしちゃうのですよ(笑) イヤらしい系のムラムラじゃないよ、酒を飲みにいきたくてムラムラしちゃうのね 記憶があるとね、まだ大丈夫ってスイッチが入ってしまうのだ だから毎回、徹底的に飲んでしまうのよ、そんで記憶が怪しいというメビウスの輪 とりあえず楽しい毎日を過ごしております...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スーパー半額50%引きの刺身で深夜酌サイコー(*^m^*)

遅い時間に帰宅したある夜 ついつい、まだ飲み足りないので中野駅前のスーパーライフに立ち寄る 刺身が50%引きで売れ残っていれば迷わず買いなのよね ありましたねぇ(笑) 50%引きだから余計に旨いっす 金宮のお茶割りですよ、ガバガバ飲めるぜ この写真のアップは意味不明だが たぶん大根のツマ等を海苔で巻いて食べましたよって表現したかったんだと思う あいにく、その写真はどこにも無かったが(笑)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

電車に乗っても通いたい都立家政の焼きとん屋さん「弐ノ十」(*^m^*)

杉田かおるの往年の名曲「鳥の詩」のイントロはつくづく物悲しいのである。そこがまた切なさとか郷愁を誘うのであるな。 つーことでスター氏と都立家政に飲みに向かう 都立家政と言えば、もはや言わずと知れた弐ノ十ですね すでにビールは飲んでいたのでいきなりホッピーから始める ハラミポン酢 タンねぎ塩 女性店主さんなので健康志向でしょうか ねぎダクが嬉しいですよね、私みたいな肉食獣には(苦笑) コールスロー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボンジュール・ボンのサービスパック最後の一つが中当たり(^w^)

売れ残っていればオヤツに購入したい中野サンモールのパン屋さんの前日の売れ残り(笑) ボンジュール・ボンですね、だいたい5個入って324円なんですよ 中身によっては超お買い得ですからね この日は残り物、最後の1袋でした、食パンが入っていたら基本的にハズレなんですよ それはボンフリークでは常識ね(笑) ところがだ・・・。 なんと、ゆで卵入りのカレーパンが入っていたのだ! それも2個...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京トンカツ会議殿堂入り&ミシュラン・ビブグルマン獲得したトンカツ屋「御茶ノ水ポンチ軒」(*^m^*)

おはようフェルプス君 日頃の行いがすこぶる良好な私が出かけると天気も味方してくれるようだ ニコライ堂は関東大震災などで被害を受けているので一部構成の変更と修復はあったようだが 1891年竣工ということで120年以上もこの地に存在し続けているのですね 国の重要文化財に指定されておりますわいな つーことで、トンカツの名店の呼び声高い「ポンチ軒」へ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中野区役所の中野満点食堂にて期間限定ご当地ラーメンやってるよ(・∀・)

タイトル通りですが、中野区役所2階の満点食堂で4回に渡って期間限定ご当地ラーメンを提供するのですね。 まさに今日からです 札幌の焼き味噌、青森の煮干し、富山のブラック、和歌山の豚骨醤油ですか 本日はアサイチでしたので営業前だから食べることはできませんでしたね とりあえず完全制覇したいのですが、営業時間内に訪問するのはちょっと厳しそうです(苦笑) ←ポチッと押していただけると励みになります

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

神田淡路町界隈を歩く

ポンチ軒で美味しい豚カツとキャベツを食べてお腹一杯です なので神田界隈を散歩しましょう、暇人ですから(笑) もう15年くらいご無沙汰の「神田まつや」 言わずと知れた神田を代表する蕎麦屋の名店であります STINGさんの「ザ・昭和呑み」によりますと、なんと蕎麦屋では日本一酒を売るのだそうです すごいなぁ 欧風カリーの「トプカ」もまだ健在なのか ここも懐かしいです 外観も以前と全然変わってないな...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

神田淡路町の名曲喫茶「珈琲ショパン」

歩きつかれたので食後のコーヒー飲みたいですよね、まだ飲んでないのよ あったら入ろうと思ってブラブラしてましたが、これといった喫茶店が見当たらなくてどうにもね と思っていたら神田藪蕎麦の目の前に気になる喫茶店がありましたよ 珈琲ショパン 青銅のレリーフだろうか、デザインされたピアノが名曲喫茶であることをアピールしているようだ 灰皿はなんと驚きの木製...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マッドマックス 怒りのデス・ロードを鑑賞してまいりました(`・ω・)ゞ

新宿ピカデリーにやっとこ鑑賞しに行ってまいりましたくさ(`・ω・)ゞ 「マッドマックス 怒りのデス・ロード」ね。 昨年、鑑賞しなかったのです、理由はメル・ギブソンじゃないしなぁ・・・ って子供じみた理由だったのよ(笑) そしたら評判いいし、キネマ旬報の2015年外国映画賞は受賞するし、映画好きのダチ公は絶賛だし...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

下井草にも老舗居酒屋チェーン「村さ来」がありましたー(゚∀゚)v

久し振りに「村さ来」で酒を飲む、下井草にもあるんやなぁ スター氏がたまーに地元飲みで訪問してるらしいっす 養老乃滝同様にオリジナルメニューらしきものがあるみたいですね チェーン店だが、その柔軟性が嬉しい 生ビールから 喉カラカラなのでシュワシュワうまー お通しにシラスがあるのも嬉しい、ユウサクサイボーグ化計画ね(笑) 引き続き進行中なのよ、いずれボクは超合金になりますばい 黒ホッピーもありました...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

丸の内ピカデリーで「残穢(ざんえ)―住んではいけない部屋―」を鑑賞してまいりました(`・ω・)ゞ

梅田の暴走事故は恐ろしいですね 私が大阪出張していた際の定宿が新阪急ホテルアネックスでね、正にこの事故現場をしょっちゅう通っておりました。 当時はまだヨドバシカメラが更地の頃なのでかなり前なんですけどね。 気をつけようもない事故なので本当に運が悪いとしか言いようがない、被害者のかた可哀相です。 ・・・・・・・・・・・・・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

来月、内藤やす子さんが 『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』で復活する!!(・∀・)

ヤホーニュースより...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

築地市場も今年までだからね、場内で朝メシに海鮮丼を食らうのだ「米花」

おはようフェルプス君 2016年、すなわち本年をもって築地市場は長い歴史に終止符を打つ なので、どんなに頑張っても築地市場場内は本年のみしか訪問できないわけですよね 頑張って少しでも多くの飲食店を回っておきたいと思う今日この頃なのだ 午前6時に起床し、身支度を整えて築地へ向かう 本日も晴天なり 築地本願寺は今日もオーラがありますなぁ...

View Article
Browsing all 1530 articles
Browse latest View live